ジャパンワインコンペティション2015日本ワインコンクール(旧国産ワインコンクール)は2015年8月4日発表になりました

山梨で開催された国産ワインの審査会です。2015年国産ワインコンクール受賞ワイン で勝沼を中心に山梨県下各地の葡萄を原料にしたワインだけを販売します。  速報ですので逐次商品を追加していきます。なお店頭販売のみや、数量限定のワインもありますのでご理解お願いいたします 。入荷に時間を頂く場合もあります

銀賞受賞甲州ワイン(白)辛口の部@ 吉田屋が独自で選んだお勧めの2015国産ワインコンクール受賞ワインです   金賞ワイン と銀賞ワインをを中心に取り揃えました。9月以降販売になるワインもございます。速報でこのページは作製途中です
 

金賞受賞  

シャンモリ甲州シュールリー2014


圧搾を極力控えた新鮮な山梨県産葡萄のみを使用してゆっくりと低温醗酵した  醗酵後はシュール・リー製法にて約6ヶ月間タンク内でワインと澱を接触させる事により、酵母の澱から分解された旨味成分がワインの中に引き出され、フルーティで豊かな味わい  AR-9-1

<辛口>750ml ¥1,836 

金賞受賞  フジクレール甲州シュールリー

 

甲州種を100%使用し、発酵終了後おり引きせず、6ヶ月間熟成させた逸品です。
フジッコの人気商品です

 

<辛口>  AG-13
750ml ¥1,836( 税込) 

金賞受賞 フジッコシュールリー東渓  

 

山梨県の東峡東地区の甲州葡萄のみを使用したワインです
左の甲州シュールリと作りは同じです
甲州種を100%使用し、発酵終了後おり引きせず、6ヶ月間熟成させた逸品です。
<白 辛口>
720ml ¥1,614( 税込)  AG-13-1

銀賞受賞 グレイス

グリド甲州2014

勝沼町産甲州種100%
醸造法:タンク醗酵、熟成
香りは、やや強く、柑橘果あり。キリッと引き締まった酸味と舌先に感じるわずかな甘味が調和し、スムーズな口当たりで優しい甲州ワイン。繊細でありながら凛とした透明感のある味わい
<辛口>  N-15
750ml ¥1,944( 税込) 

 

売り切れました2015年はこちら   売り切れました2015年はこちら  売り切れました
売り切れました2015はこちら
銀受受賞 ルバイヤート甲州 シュール・リー 2014白
 

レモンイエロー。和食に合うワインをテーマにシュール・リー製法でフレッシュな香りと厚みのある味わいを表現。香味を残すべくあまりろ過をしていない 。2013年5月より2012年ビンテージに切り替え   勝沼町産甲州種100%使用。
その他の甲州シュールリー

<辛口>
720ml¥1,944(内税)  F-10
 

 

銀賞受賞 大和葡萄酒  重畳2014

重畳とは幾重にも重なることを意味し、これは当社の長い歴史と共に甲州種に着目し、長年研究を重ねてきた意味をも込めて名付けました。甲州葡萄を樽熟成し、ほのかなオークの香りとほどよい酸味のあるバランスの良いワインに仕上げました。


<白 辛口>  J-41
720ml \1,693( 税込)  


銀賞受賞 
敷島醸造 甲州シュールリー

甲府昇仙峡地域の自社畑・菩提農場で収穫された甲州種をシュール・リー製法で醸造しました。
ぶどう本来の果実香と清涼感のある酸味が一体となった奥深い味わいの辛口ワインです。
和食を中心に幅広いお料理に適しているAK-11  720ml ¥1,645( 税込)

銅賞受賞

シトラス セント(柑橘系の香り)が豊かに表現された甲州葡萄のワイン。自園産ノンボルドー甲州種を使用。
果汁を酸化させないように搾汁し、タンク内も無酸素状態で醗酵を開始し、醗酵温度は18度にて醸造。甲州種の持っている柑橘系のアロマを最大限に醸し出すことができた。味わい深いやや辛口です

¥1,720  A-47

  売り切れました2015年はこちら 売り切れました2015はこちら
 売り切れました2015年はこちら
  売り切れました 2016はこちら
甘口タイプ 中口 タイプ 国内改良品種の部 ブレンド赤 
ルバイヤート デラウェアー 2014

 

契約農家からの種有りデラを低温でじっくり発酵。
酸味と甘みのバランスが良い。カレーライスに相性抜群の噂あり

<甘口>  F-36

720ml  ¥1296(税込)

 

 

 

ルバイヤートデラウェアー 2014 
めずらしい 1460ml

 

契約農家からの種有りデラを低温でじっくり発酵。
酸味と甘みのバランスが良い。カレーライスに相性抜群の噂あり

<甘口> F-40

1460ml  ¥2,484(税込)

 

 

 

銅賞受賞 白百合醸造

ロリアンセラーマスター甲州

山梨県勝沼町近隣の契約農家で、2014年に栽培収穫した甲州種を使用し、丁寧に醸造したやや甘口の飲みやすいワインです。
甲州種らしさを感じさせるフルーティな風味が、若干のビン熟成を経たことで丸みを帯び、味わい深いワインに成長しています。

<白 やわらかな辛口> T-10
720ml ¥1,697( 税込)  

 

銀賞受賞 コストパフォーマンス受賞

シャトーマルス カベルネ・ベリーA穂坂収穫2014

穂坂産カベルネ・ソーヴィニヨン種とマスカット・ベリーA種の持つ「力強さ」と「柔らかさ」の2つの個性を、フランス産樫樽による熟成を経てひとつに調和させることにより「ほのかに樽香が漂う」「均整のとれた」味わいの赤ワイン

<ミディアムボディ>

720ml ¥1,782( 税込)

 

   売り切れました 2016はこちら  
売り切れました 販売中のビンテージはこちら 売り切れました 販売中のビンテージはこちら
 

欧州系品種 吉田屋が独自で選んだお勧めの2015年国産ワインコンクール受賞ワイン

金賞受賞 シャトー・メルシャン 桔梗ヶ原メルロー2011
勝沼ワイナリー醸造

1976年からメルローの植栽を始め、1985年産の初ヴィンテージの誕生以来、『桔梗ヶ原メルロー』は日本を代表する赤ワインの一つとして評価されてきました。華やかな香りが時間とともに広がり、繊細な味わいの中に厚みと力強さを感じさせるワインです
<フルボディ> 
720ml ¥13,004 DD-23

 

金賞受賞  

 

プティヴェルドは、山梨の気候風土にとても良く合い、存在感のある個性豊かなワインができます

豊かな果実感が新樽の華やかな香りと相まって、いきいきとしたアタックの強いなワインに仕上がっています。

2015年販売中
 

<ミディアムボディ> F-57

720ml ¥6,690(税込)

金賞受賞 シャトー・メルシャン城の平2012
勝沼町の自社畑『城の平』で、垣根式によるカベルネ・ソーヴィニヨンとメルローをバランスよくブレンドして造られています。カベルネ・ソーヴィニヨンのしっかりとした骨格とメルローのエレガントな味わいがバランスよく調和し、華やかさと繊細さを併せ持つワインに仕上がっています。

<フルボディー>  DD-19
720ml ¥3,800   (税込)

 

銀賞受賞  
 

銀賞 フジクレールカベルネソービニヨン 2013

 

醗酵期間中、定期的にタンク内を櫂棒にてパンチングダウンして
ワインへの色素やタンニンの抽出を促がす。
醗酵後澱引きを行いその後、フレンチオークで出来た小樽(新樽)を
中心にワインを移し約1年間貯蔵熟成を行う。

<ミディアムボディ> 720ml ¥2,808   AG-37-1

売り切れました 売り切れました 売り切れました 売り切れました
欧州系品種の部 (赤)カベルネやメルローなど  吉田屋が独自で選んだお勧めの2015年国産ワインコンクール受賞ワイン
銅賞受賞 フジクレールメルロー隼山 2014

 

醗酵期間中、定期的にタンク内を櫂棒にてパンチングダウンして
ワインへの色素やタンニンの抽出を促がす。醗酵後澱引きを行いその後、フレンチオークで出来た小樽(新樽)を中心にワインを移し約1年間貯蔵熟成を行う。

<ミディアムボディ> 720ml ¥2,916   AG-36 

 

銀賞受賞 プラチナコレクション マスカット・ベイリーA2013

 

自社管理畑産マスカット・ベリーA種ワインを樽熟成し、自社管理畑産カベルネソーヴィニヨン種ワインをブレンドしたワインです。芳醇で華やかな香りとしっとりとした酸が余韻を醸しだすワイン  昨年に続き連続受賞

<ミディアムボディ>

720ml ¥2,484(税込)

 

蒼龍葡萄酒 蒼龍ベリーA樽熟成12ヵ月
 

コーヒー豆のような香ばしい樽香と苺ジャムの甘くチャーミングな果実香、木苺を連想させる果実実が調和しています

 

<赤> ミディアム
720ml\1,728円
 
銀賞受賞 コストパフォーマンス賞

サドヤ カベルネロゼ2014

 

カベルネ・ソーヴィニョン主体で、赤ワイン醸造中に一部果汁を別のタンクに移し醗酵を行うの本格醸造のできるセニエ法を採用、スッキリとしたやや辛口のロゼワインです

 

<やや辛口>

720ml ¥1,728(税込)

 

売り切れました。販売中のビンテージはこちら   売り切れました 売り切れました 売り切れました

欧州系品種白辛口 2015年国産ワインコンクール受賞ワイン

スパークリングワインの部
銀賞受賞

2013ルバイヤートシャルドネ旧屋敷


シャルドネ100%

新樽の使用比率を60%にした。熟した果実本来の香りや味わいを大切にしたワイン
樽熟8ヶ月

<白・辛口>
720ml  ¥3,780(税込) F-18

 

銀賞受賞

ルバイヤートソーヴィニヨンブラン

 

天候に恵まれた2014年 ステンレス樽を利用し柑橘系の香りを大切にしました。心地よい酸が印象的な爽やかでキリッとしたワイン

勝沼産ソーヴィニヨンブラン100%

限定1394本

白750ml ¥2,700 (税込)
<辛口>  F-34

 
金賞受賞   フジッコ甲州スパークリング


山梨県産の甲州ぶどうを100%使用、瓶内二次発酵でフランスの本格的なシャンパンと同じ様に醸造しました
甲州のコクのある甘みと酸味が爽やかです  

無濾過のためオリを含みます


<白 辛口>


750ml ¥2,700 (税込) AG-2
 

 

銀賞受賞 大和葡萄酒

 

ハギースパーク重畳
重畳とは幾重にも重なることを意味し、甲州葡萄を長年研究し、時を重ねてきた意味も込めて名付けられた。 甲州葡萄を樽熟成し、ほのかなオークの香りとほどよい酸味のあるバランスの良いスパークリングワインに仕上がっている。

 

白/辛口 J-43
750ml/1,887円(税込)
 

売り切れました   売り切れました。 売り切れました。 販売中のビンテージはこちら  売り切れました 2015年はこちら
送料キャンペーン本州全て650円・四国750円・北海道950円・九州950円、1万円以上お買い上げで送料無料になります 。

 

一宮町は甲府盆地の東に位置する人口1万人の町ですが、ぶどう、またワイン生産地として古くから親しまれています。 

注文支払・配送はこちら また質問メールはこちらから